独立?転職?自己表現をスタートして、まずは「伝える力」を鍛えよう!
独立しようとするときには
何で身を立てようか悩むと思います。
どんなモノを取り扱うか
どんなサービスを提供するか・・。
ハッキリした目標がある方は
その点で迷いがありませんが
そんな方でも何から始めるかは
戸惑うところではないでしょうか。
職場に不満があった私は
転職する際にある「問いかけ」を
繰り返していました。
起業は自分への問いかけから始まる
『自分には何ができるのか』
『自分にしかできないこととは?』
答えをが見つけることができなかったから
ほとんどの場合には
起業ではなく転職を選択したわけです。
∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴
「何かできる気がする。
でもこれといって見つからない」
「まずは転職して
お金を稼ぎながら考えよう・・」
今でこそ何年も遠回りしたように感じていますが
それはそれで仕方がない面もありました。
経験の中にヒントがあるとは限らない
例えば税務や経理に長年関わっていた私が
ライフコーチという心理職で起業したように
「全然異なる業種への参戦」
というケースだってありえます。
∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴
業界に詳しければ
ネガティブな情報も
キャッチすることがあります。
・給料が上がる見込みがうすい
・技術革新が明らかで将来性がない
会計業界がまさにそうだったのです。
現時点の情報が当てにならないことも
AI(人工知能)の発達で
私が長年挑戦した税理士すら
不要になる可能性がありました。
まして会計事務所のスタッフなど
付加価値は期待しようもない。
しかし、これらはあくまで予測の1つです。
もっともらしく感じられるとしても
前提条件が一つ違うだけで
大きく変わる余地はあります。
∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴
私の場合は・・
せっかくの経験を活かすよりも
「一刻も早く方向転換をした方がいい」と考えました。
ではどうしたらいいのか。
何から始めたらいいのか。
伝える力は学ぶべき必須のノウハウに
あなたがどんなビジネスを目指していても
それに必要なのは「お客様」です。
知り合いを頼るにせよ
ネットで幅広くアピールするにせよ
あなた自身がプレゼンする必要が
あることには変わりません。
あなたに説得力がなければ
商品やサービスの価値を伝えることは困難です。
∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴
営業用のスタッフを雇用しても
事業の内容を熱く語り
やる気にさせるのは社長の役割ですから。
となると、社長に必要な特性は・・。
『伝える力』ということになります。
あなたが情報発信を始めるべき理由とは
伝える力は学び鍛えることができる
現在は会社員の立場であっても
何かしら発信することは
不可能ではありません。
発信することで
『伝える力』は格段に向上します。
スタートのためのハードルは低くなった
昔はメディアが限られていましたが
現在では情報発信をすることは
非常に簡単です。
SNSもブログも
無料でできるものばかり。
有料なものでも大した金額では
ないことがほとんどです。
子どもでも・・できた!学べた!
我が家では
スマホを与えたばかりの中学生が
Twitterで大人とも交流していて
心底驚かされました。
YouTubeやインスタだけじゃないのです。
マイナーなものでも
特定の世代に広く浸透しているものも。
∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴
こうしたものを使うことで
コミュニケーションのスキルは
確実に磨かれます。
言葉でニュアンスを伝え感じ取るのは
かなり高度なテクニックのはずです。
息子の場合は私が教える前に
すでに体得していました。
あやしい人はすぐにブロックしたり
個人が特定できる情報は載せなかったり・・
経験が実力を上げてくれる
難しい技術をクリアしないと
使えないかといえば
そういうものではないのです。
確かに一定のハードルはありますが
たいていの方が乗り越えられる性質のもの。
きっとあなたにだって可能です。
自分を表現してファンをつくる!
SNSとブログのように
似ているけれど
性質の違うものもあります。
しかし、どちらでも構わないのです。
伝える力の養成という観点では。
必要なら組み合わせてもいい。
∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴
どちらにしても、あなたのファンなら
興味を持って読まれるでしょう。
あなたに共鳴するということは
あなたに似た人に
強く響いているということです。
∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴
お客様はどんな方でしょう。
お金さえ持ってくればどうでもいい?
そんなわけないですよね。
こんな人に使ってほしいという
イメージをお持ちのはずです。
そのイメージ像は
価値観などの重要なポイントが
あなたと重なっています。
あなた自身の投影なのです。
起業準備段階だからこそ始める価値がある
たとえあなたが
方向に迷っていても差し支えないのです。
発信のプロセスそのものが
思考の整理に役立ちます。
え例えばブログに載せるだけで
・あなたは思考の整理がつき
・お客様はあなたを知り、情報を受け取る
ことになります。
∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴
それをどう活用するかは
相手の問題。
試行錯誤しているあなたの姿さえ
真摯な表現であればヒントになります。
心を打つこともあるでしょうね。
あなた=ファンという形で
認知の対象者が拡大していきます。
潜在顧客を発掘していることに
なるわけです。
発信しているうちに
見えてくるものもありますよ。
ps.
思い付きで行動するのではなく
小さく始めて「成功パターン」を体験しましょう。
思い切るのではなく備えるイメージです。
リスクをいたずらに増やすのはトラブルの元です。
激動の時代には安全策は多い方がいいです。
おすすめの【関連記事】はこちら
>> 小さな起業を試してみよう!思い切らないことが成功への近道に
おすすめの【まとめ記事】はこちら
>> 【起業】コロナの今だからこそ!思い切るのではなく戦略的に!