ストレスを克服する?それとも回避する?あなたの苦手が示す真実とは
あなたは苦手なことに
遭遇したらどうしますか?
頭で考える
「こうできたら」だけでなく
実際の場面では
「どうだった」でしょうか?
ライフコーチの観点から解説してみます。
この記事を読むと
あなたにストレスを負わせる
「苦手なもの」への
正しいアプローチがわかりますよ。
苦手克服のやり方によってその後の人生が変わる
人間ですから、いろいろなことが起きます。
自分勝手に生きてきた人はもちろん、
周囲に優しい人だって
”試練”にぶつかることはあります。
与え続けていた「周囲」に
裏切られた気持ちを味わうことも。
そんなとき自分なりのコンパスを持っていないと
方向感を見失ってしまうのですね。
自分自身の軸が弱いとダメージが大きくなる
典型例は強烈な感情による強制リセットですね。
強い憤りを感じたり
底なしの無力感を感じたりすることで
「今まで何をやってきたんだろう」
「何の意味があったのだろうか」
ここで初めて自分自身と向き合うことになります。
∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴
周囲のために頑張ってきた人ほど
真に自分のことになると
ダメダメぶりを発揮することがあるのですね。
今までロクに考えてこなかったのだから
無理もありません。ここが弱点になっています。
ましてや「裏切られた」という気持ちは
大きな怒りに転化しやすい。
なかったことにする姿勢がもたらすもの
一時の怒りが冷めてくれば
以前と変わらずに元の態度に戻る人がいます。
自分自身の考えを再構築できず
周囲との関係から取り繕っただけかもしれない。
まるで何も起きなかったかのようですが
その怒りは忘れたわけではありません。
心の深いところに圧縮保存されています。
∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴
小さなキッカケで表面化すると
本人も驚くほど激しい感情が
噴き上げてくることがあります。
感情の”時限爆弾”ですね。
影響を受けやすい幼少期に起きれば
「インナーチャイルド」として
ことあるたびに顔を出すことになります。
短期的にはよくても
長期的には問題点として残ることに。
ストレスに立ち向かう姿勢は真理に近づく
自分で納得のいく道筋を見出す人もいます。
EQ(心の知能指数)が高くて
うまくバランスを取れる人に多いですね。
自己制御能力に優れたタイプです。
「しょせん、自分自身とは違うのだから」と
自分の方向性を再確認する機会にしています。
この見方は正しく真理をついています。
しかし、無理に納得させようとしているなら
怒りを解消できているとは限りません。
苦手の真の意味を考える
ここからはライフコーチとしての独自の視点です。
なぜ周囲に優しい人にもそういった事件が起きるのか。
”試練”が不公平に生じるようにみえるのはなぜなのか?
「真に苦手なことを体験する」ようにできている
答えとしてはこういうことだと思っています。
尽くすことで自らを考えることを希薄にしてきた人は
それを考えざるを得ない状況になります。
自分勝手にマイペースで生きてきた人も
その生き方を見直すべき状況が訪れます。
まるでウイークポイントを狙ったみたいですね。
人生には「仕組み」が存在する
大過なく一生を終えることよりも
一つずつ経験を通して成長することを
優先しているためではないでしょうか。
もしこれが正しいとすれば
今回はやり過ごすことができたとしても
次回はさらに大きい出来事として
人生に出現してくるはずです。
∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴
似たようなテーマのトラブルが、
「人生に繰り返し起きる理由」とは
これ以外にないと思うのです。
この「仕組み」を宗教的に表現すれば
「神」なのかもしれませんが
「摂理」とか「真実」の方が
しっくりきますね。
「あなた=宇宙」主役はただ一人しかいない
世界の中心には、あなた一人だけがいます。
周囲にあるのは、全てあなたの目を通して
認識した存在だけです。
その意味で
「あなた=宇宙」という構図があります。
あなたに多大なストレスをもたらした存在も
あなたが投影したものです。
どう解釈するかはあなたが決めていい。
その投影機はあなた自身が設置したものですから。
・相手がそういう行動をした背景は?
・あなたと同じように考えたのではないとしたら?
・自分の中にはそういう解釈はなかったか?
・その行動から学ぶべきことがあるとしたら何か?
∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴
もしピンとがずれているなら修正しましょう。
あなたにはその力があります。
「越えられない試練はない」とは
そういう意味ではないですか?
相手を断罪するかどうかは
社会のルールに任せておきましょう。
ps.
ちなみにこんな本がありますよ。
怒りを持ち続けて消耗するのは
相手ではなく自分自身。
肩の力を抜くと
見えてくるものが変わります。
ブログで2,000字費やすよりも
4コマ漫画の方が刺さるという衝撃!
↓↓↓
※クリックでアマゾンサイトへ
ps.
自分だけの戦略・対処のパターンを持っておくと
対策は格段に楽になります。
気分の落ち込みを防ぐなら、こちらの記事をどうぞ。
おすすめの【関連記事】はこちら
>> 悩みに対する3つの戦略!悩み方を学べばあなたもストレスに対抗できる
おすすめの【まとめ記事】はこちら
>> ストレスとの上手な距離感とは?ダメージを減少させる人生の戦略